こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。
2023年がスタートしましたが・・
年末年始のイベントで暴飲暴食が続き、おなかの調子が悪いというお悩みをさっそくいただいています。
暴飲暴食後にどう調整するのか?というのは、とても大切!!
ということで、今回は暴飲暴食後の胃腸の整え方をお伝えします。
遅くまで飲んだり食べたりした翌日に胃もたれする場合は、食べた物を消化できていない状態です。
食欲がなく、苦しい場合は無理に食事をとらず水分をしっかり補給しましょう。
白湯や具なしのお味噌汁などがおすすめです。
食欲がある場合は、消化に負担がかかる脂っこいものや繊維質なものを避け、消化の良いものを選びましょう。
おかゆやすりおろしたりんご、バナナなどがおすすめです。
これ以上胃腸に負担をかけないために、よくかむこと、胃腸を冷やさないことも大切です。
暴飲暴食後は、体内の消化酵素をかなり使っている状態なので、外から酵素を補うことも大切。
酵素を多く含む食材を意識的にとることがおすすめです。
季節のフルーツや発酵食品がおすすめですが、糖質、脂質、タンパク質の消化を助けてくれる消化酵素を含む大根は、優秀食材。
加熱せず、すり下ろして食べることがおすすめです。
実は美腸活青汁は、非加熱の活性酵素入り。
ぜひ暴飲暴食後のお供にもお飲みください。
美腸活 2023-03-25 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 前回は、お腹のお悩みは ①便秘タイプ・・便が出ないorかたい ②下痢タ ...
美腸活 2023-03-19 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 お腹のお悩みを日々カウンセリングしていると、大きく2つの悩みにわかれます。 ...
美腸活 2023-03-13 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 多くの方にご愛飲いただいている美腸活青汁ですが、他の青汁とは違う大きな特徴 ...
美腸活 2023-03-07 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 スギ花粉の飛散が始まり、花粉症の症状が辛い方も多いのではないでしょうか? ...
美腸活 2023-03-01 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご愛飲いただいているみなさまありがとうございます。 SNSで ...
美腸活 2023-02-23 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-17 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-11 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸内環境を整えるには ①食事のバランスを整えること ②適度な運動をする ...
美腸活 2023-02-05 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 昨年末、美腸活青汁に使われている大麦若葉の圃場を見に鹿児島に行ってきました ...
美腸活 2023-01-29 22:49:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご購入いただいたみなさまから一番よくいただくご質問は何だと思い ...