こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。
便を出すには3つの条件が必要です。
①便の形ができること
②便意があること
③うまく便を出せること
どこかの条件が満たされていないと、うまく便を出すことができず便秘になってしまいます。
①便の形ができること
便の形を作るには、食物繊維が必要です。
繊維質なものを食べない方は、便の形を作ることができないのでまずは繊維質なものを意識して摂っていきましょう。
②便意があること
繊維質なものをとって便の形が出来ていても、便意を脳で感じないと排せつすることはできません。
刺激性下剤や浣腸を乱用している方、便意を我慢する癖がある方は便意を感じなくなり便秘に移行するので要注意です。
③うまく便を出せること
便の形ができ、便意があっても『出す力』がないと便秘になってしまいます。
出す力=筋力
筋力不足による便秘は、お子さんやご高齢の方に多いです。
適度な運動をして、出す力を鍛えていきましょう!!
今回は『便を出すための3つの条件』についてお伝えしました。
便秘だなという方は、どの条件が不足しているのかを考えてみてください。
美腸活 2023-03-25 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 前回は、お腹のお悩みは ①便秘タイプ・・便が出ないorかたい ②下痢タ ...
美腸活 2023-03-19 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 お腹のお悩みを日々カウンセリングしていると、大きく2つの悩みにわかれます。 ...
美腸活 2023-03-13 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 多くの方にご愛飲いただいている美腸活青汁ですが、他の青汁とは違う大きな特徴 ...
美腸活 2023-03-07 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 スギ花粉の飛散が始まり、花粉症の症状が辛い方も多いのではないでしょうか? ...
美腸活 2023-03-01 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご愛飲いただいているみなさまありがとうございます。 SNSで ...
美腸活 2023-02-23 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-17 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-11 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸内環境を整えるには ①食事のバランスを整えること ②適度な運動をする ...
美腸活 2023-02-05 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 昨年末、美腸活青汁に使われている大麦若葉の圃場を見に鹿児島に行ってきました ...
美腸活 2023-01-29 22:49:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご購入いただいたみなさまから一番よくいただくご質問は何だと思い ...