こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。
今年も残り僅かになってきました。
年末年始は、忘年会、クリスマス、新年会などのイベントがあったり、年末の繁忙期や大掃除などで忙しく、食事が乱れたり自律神経が乱れがち。
1年の中でも、腸内環境が大きく乱れる季節です。
腸内環境は、大きく乱れると元に戻すのにかなり時間がかかってしまうので、年末年始のイベントを楽しみながらも大きく乱さないということが大切になってきます。
ということで、今回は【腸内環境を大きく乱さない年末年始の乗り切り方3選!!】をお伝えします。
①イベントは計画的に
外食したり、お酒を飲んだり・・普段と違う食事をすると、必ず腸内環境は乱れます。
いったん腸内環境が乱れると元に戻すまでに時間がかかります。
乱れたら早めに戻すことが大切なので、イベントが続かないようにすることが大切。
腸内環境が乱れるイベントは、計画的に!!
イベントに向けて、腸内環境を整えておくことも大切です(^^♪
②乱れたら早めに戻す
腸内環境が乱れたときは、いかに早く戻すかが大切です。
腸内環境が乱れた状態が続くと、腸内環境が悪くなる食べ物を欲したり・・とどんどん悪循環に陥りやすくなってきます。
イベントの次の日は調整日。
胃腸に負担のかからない食事をしたり、発酵食品を積極的に食べたりと意識的に調整していきましょう!!
③とにかく便の変化を観察する
腸内環境の変化は、便に出ます!
便をしっかり観察して、どう変化しているのかを理解することが大切です。
便が固くなった場合は、とにかく水分をこまめに補給する。
便が緩くなった場合は、発酵食品や水溶性食物繊維を積極的に食べる。
など、便の変化に応じて早め早めに対応して行きましょう!!
日々の便を観察しながら、年末年始のイベントを楽しんでください。
美腸活 2023-03-25 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 前回は、お腹のお悩みは ①便秘タイプ・・便が出ないorかたい ②下痢タ ...
美腸活 2023-03-19 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 お腹のお悩みを日々カウンセリングしていると、大きく2つの悩みにわかれます。 ...
美腸活 2023-03-13 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 多くの方にご愛飲いただいている美腸活青汁ですが、他の青汁とは違う大きな特徴 ...
美腸活 2023-03-07 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 スギ花粉の飛散が始まり、花粉症の症状が辛い方も多いのではないでしょうか? ...
美腸活 2023-03-01 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご愛飲いただいているみなさまありがとうございます。 SNSで ...
美腸活 2023-02-23 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-17 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-11 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸内環境を整えるには ①食事のバランスを整えること ②適度な運動をする ...
美腸活 2023-02-05 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 昨年末、美腸活青汁に使われている大麦若葉の圃場を見に鹿児島に行ってきました ...
美腸活 2023-01-29 22:49:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご購入いただいたみなさまから一番よくいただくご質問は何だと思い ...