こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。
健康に生きていくうえでとても大切な自律神経。
自律神経は、内臓のコントロールというとても大切な働きをしています。
腸も内臓の一部なので、自律神経によってコントロールされていますが、他の臓器とは少し異なります。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、1日の中でバランスを取っています。
よく、交感神経=アクセル、副交感神経=ブレーキと例えられることがありますが、
集中しているときやストレスを感じるときは、交感神経が優位になり
リラックスしているときは、副交感神経が優位になります。
多くの臓器が交感神経が、優位な時に働きが促進しますが、腸は逆に副交感神経が優位な時に働きが促進します。
実はここがポイント。
腸はリラックスしているときに働きが促進されるので、交感神経優位の時には働きが抑制されてしまいます。
自律神経のバランスが良いと、腸も正常に働きますが、自律神経のバランスが悪いと腸は正常には働きません。
多くの人は、交感神経優位なので腸が正常に動かず便秘や下痢などおなかの不調を抱えています。
腸を整える上で、自律神経コントロールは必要不可欠。
おなかの調子が悪い人は、ストレスフルではないか?自律神経のバランスが乱れてないか?をチェックしてみてください。
美腸活 2023-04-06 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 新年度がスタートし、進学、就職、転勤などで新たなる生活を始めた方も多いかと ...
美腸活 2023-03-31 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 新年度に向けての準備でお忙しい方も多いのではないでしょうか? 忙しさと共 ...
美腸活 2023-03-25 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 前回は、お腹のお悩みは ①便秘タイプ・・便が出ないorかたい ②下痢タ ...
美腸活 2023-03-19 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 お腹のお悩みを日々カウンセリングしていると、大きく2つの悩みにわかれます。 ...
美腸活 2023-03-13 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 多くの方にご愛飲いただいている美腸活青汁ですが、他の青汁とは違う大きな特徴 ...
美腸活 2023-03-07 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 スギ花粉の飛散が始まり、花粉症の症状が辛い方も多いのではないでしょうか? ...
美腸活 2023-03-01 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご愛飲いただいているみなさまありがとうございます。 SNSで ...
美腸活 2023-02-23 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-17 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-11 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸内環境を整えるには ①食事のバランスを整えること ②適度な運動をする ...