こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。
今回は、美腸活的理想の晩ごはんをご紹介します。
体の生理的リズムでいうと、夜は吸収と代謝の時間。
体も腸内環境も作られる時間です。
寝るだけなので、炭水化物や脂質などエネルギーを作り出すものはそれほど必要ありません。
体を作るのに必要なたんぱく質、腸内環境を作る発酵食品とさらに菌のえさになるオリゴ糖や水溶性食物繊維があれば完璧です!!
脂質が少ないたんぱく質としては
大豆製品、魚介類、脂質の少ない肉(鶏むね肉、ささみ、豚ヒレ肉、牛ランプ)。
調理方法は、揚げるのではなく、蒸す、煮る、焼くにしましょう。
鍋は野菜もたくさん採れるので、おすすめメニューです。
発酵食品は、納豆やお漬物など過熱してないものを。
晩ごはんは、遅くとも21時までには済ませましょう。
美腸活 2023-03-25 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 前回は、お腹のお悩みは ①便秘タイプ・・便が出ないorかたい ②下痢タ ...
美腸活 2023-03-19 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 お腹のお悩みを日々カウンセリングしていると、大きく2つの悩みにわかれます。 ...
美腸活 2023-03-13 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 多くの方にご愛飲いただいている美腸活青汁ですが、他の青汁とは違う大きな特徴 ...
美腸活 2023-03-07 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 スギ花粉の飛散が始まり、花粉症の症状が辛い方も多いのではないでしょうか? ...
美腸活 2023-03-01 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご愛飲いただいているみなさまありがとうございます。 SNSで ...
美腸活 2023-02-23 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-17 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-11 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸内環境を整えるには ①食事のバランスを整えること ②適度な運動をする ...
美腸活 2023-02-05 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 昨年末、美腸活青汁に使われている大麦若葉の圃場を見に鹿児島に行ってきました ...
美腸活 2023-01-29 22:49:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご購入いただいたみなさまから一番よくいただくご質問は何だと思い ...