こんにちは美腸活アドバイザーの須本愛子です。
自分のおなかを日々さわっていますか?
おなかをさわるといろんなことがわかりますが、
今回は、誰でもできるセルフチェック方法をお知らせします。
①腸の位置を確認
まずはおへそを確認し、ぽっこりしている部分(手のひらサイズ)を探してください。
おへそを中心にポッコリしている方は、胃腸が正しい位置にある方です。
おへその下(下腹部)がぽっこりしている場合は、腸が本来の位置より下がっています。
②温かさを確認
おなかを直に触ってみて、冷えていないかチェックしてみてください。
手の方が温かいと感じる場合は、冷えている状態です。
冷えている場所は、血流が悪くなり機能低下しやすい状態。
おへその上が冷えている場合は、胃。
おへそ周りや下腹部が冷えている場合は、腸。
女性の場合は、子宮の可能性もあります。
ぽかぽか温かい状態がベストな状態です。
まずは、自分の状態を知ることがとても大切。
ぜひさわってチェックしてみてください。
美腸活 2023-03-25 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 前回は、お腹のお悩みは ①便秘タイプ・・便が出ないorかたい ②下痢タ ...
美腸活 2023-03-19 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 お腹のお悩みを日々カウンセリングしていると、大きく2つの悩みにわかれます。 ...
美腸活 2023-03-13 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 多くの方にご愛飲いただいている美腸活青汁ですが、他の青汁とは違う大きな特徴 ...
美腸活 2023-03-07 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 スギ花粉の飛散が始まり、花粉症の症状が辛い方も多いのではないでしょうか? ...
美腸活 2023-03-01 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご愛飲いただいているみなさまありがとうございます。 SNSで ...
美腸活 2023-02-23 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-17 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸活で運動をする目的は、 ①腸の動きを良くすること ②お腹周りの筋肉を ...
美腸活 2023-02-11 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 腸内環境を整えるには ①食事のバランスを整えること ②適度な運動をする ...
美腸活 2023-02-05 20:00:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 昨年末、美腸活青汁に使われている大麦若葉の圃場を見に鹿児島に行ってきました ...
美腸活 2023-01-29 22:49:00
こんにちは、美腸活アドバイザーの須本愛子です。 美腸活青汁をご購入いただいたみなさまから一番よくいただくご質問は何だと思い ...